弁護士紹介

経歴

立命館大学法学部卒業

1997年4月 弁護士登録(49期)

ご挨拶

平成9年に弁護士登録して以来、企業、個人を問わず多くの依頼者の方々から多様なご依頼、ご相談をお受けしてきました。
最近では、様々な業種の企業からのご要望により、会社の立ち上げへの協力、業務運営にあたっての助言、指導等をさせていただいたり、企業の再編や倒産の場面において、債務者側だけでなく、債権者側としても関与する機会が増えています。何れの立場においても、既存の法制度の正確な理解とその柔軟な応用が必要であり、日々の勉強が大切であると痛感しています。

また、個人の依頼者からのご依頼としては、相続、離婚、事故、消費者問題など一般民事と呼ばれる分野はもとより、都市再開発事業における地権者(住民)代理人としての補償交渉や、医療過誤訴訟、建築紛争など、専門的な知識を要する分野についてもご相談をお受けしています。

弁護士の仕事は、顧客の皆様により良い司法サービスを提供することにありますが、そのためには広く、深い知識が求められます。

少しでも理想の弁護士像に近づくため、今後も一層努力していくつもりです。

所属団体等

法72条問題委員会
高齢者障害者支援センター委員

取扱言語

日本語

主な取扱
事件等

子宮全摘術を受けた患者が手術直後に肺塞栓症を発症して死亡した事案で、病院を設置する地方自治体の損害賠償責任が認められた事案(患者側)
飲食店・遊技場等を運営する総合レジャーグループの再建に関与し、任意整理・会社分割・特別清算申立等の手法により、事業承継に成功した事案
金融機関の代理人として、資産の隠匿を図った債務者と譲受人に対して、詐害行為の取消と逸失した資産の返還を請求した事案
元従業員による背任行為に関し、使用者である企業の代理人として、刑事告訴及び損害賠償請求訴訟を提起した事案
個人・法人の倒産手続(破産・民事再生)申立
会社法上の大会社の取締役として、取締役会等を通じて、弁護士の視点から行う指導・監督
上場企業の株主総会の立会・指導
合併、会社分割等の事業承継に関する指導
建築業者または施主からの建築瑕疵の相談、訴訟対応
その他多数

著書・講演等

「弁護士・税理士が教える中小企業のための事業承継」 2010年11月出版(共著)